竜南子供会からのお知らせ
 2023年9月30日 当ページへ掲示 竜南子供会 顧問 大村浩一


 竜南子供会の行事など告知用のホームページです。



8月19日雨坪公園『竜南夏まつり』子供会ブースにて


○●○ 竜南子供会からのお知らせ 2023(令和5)年9月30日号 ○●○



昨年のこどもみこし

1.10月15日(日)、こどもみこしをやります。

例年の白髭神社の秋祭りに連動して、こどもみこしをやります。
雨坪公園出発 竜南町内を練り歩きます。

■開催日時:2023年10月15日(日)
 午後2時30分集合、雨坪公園出発
 同公園へ3時40分頃に帰着、4時頃解散予定


★小雨決行 中止の場合はホームページに記載します。
★雨で中止の場合は、同時刻にふれあい館でおみこしの展示と、
 子供さんへの参加賞配布を行います。

○ 雨坪公園で、出発前に記念写真を撮ります。集合時間を守ってください。
○ おみこしが町内を回ります。(コース図あり)
○ はっぴを着た子どもたちがお近くを通ります時は、沿道に出て声援を送ってあげてください。
○ みこしを引きながら長い距離を歩きます。
 低学年の保護者の方は安全のため一緒に歩いてくださるようにお願いします。
また、サンダルなどの脱げやすい履物は大変危険ですので、子ども・保護者ともに運動靴でご参加ください。
○ はっぴをお貸しします。子供会回覧板やメール、メッセージにてお申し込みください。
サイズは大人L(大人用)、L(身長140~130cm)、M(130~120cm)、
S(120~110cm以下、未就学児)の4種です。

 【寸 法】
 大人用L 丈76.5×肩幅59cm
 L    丈60×肩幅47cm
 M    丈57×肩幅46cm
 S    上記より小さい。

○ はっぴはお祭りの前に配ります。試着して不具合ありましたら交換しますのでお知らせ下さい。
 おみこし終了後は、洗濯してご返却を頂けると大変に助かります。
 洗濯が終わりましたらご訪問して回収する(ショートメールでご一報ください)か、
顧問・大村の自宅前の回収ボックスまでお届け下さい。
○ 途中トイレがありませんので、必ずトイレを済ませてきてください。
○ 未就学のお子様や、子供会に入っていないお友達も参加できますので、ぜひお誘いください。
 但し参加賞は、子供会に入会したお子様のみとなりますので、ご了承下さい。
未就学児参加の場合は、必ず保護者の方も一緒に参加してください。
            

2.8月19日、竜南夏まつりに参加しました。




 竜南町の「夏まつり」が4年ぶりに雨坪公園で開催されました。
 子供会はブースを設置、スーパーボールすくいや落書きせんべいを行いました。
幸い大盛況で、準備したボールやおせんべいは完売しました。
 また踊りの時間には、夏休みのラジオ体操時に練習した、竜南音頭やまるちゃんのしずおか音頭を踊りました。
 ご来場頂いた皆様、またテントや会場設営、終了後の片付けにご協力頂いた方に、御礼を申し上げます。



3.7月31日~8月3日早朝、雨坪公園でラジオ体操を開催しました。

4.今後の活動について

 今年度の子供会世話人のメンバーは下記の通りです。

 会 長 曽根五月さん
 Aブロック 柴田さん(竜南1丁目西・南側)
 Bブロック 大村浩一さん(代行)
 Cブロック 田井さん(竜南2丁目・3丁目北側)
 Dブロック 坂本さん(竜南3丁目南側)
 常勤顧問 大村浩一さん

 子供会の活動円滑化を目的に、希望者の方にLINEで行事の告知などを開始しました。
回覧板や当HPは存続しますが、皆様のご参加をお願いします。

 当ホームページで、雨などによる竜南自治会の古紙回収中止の告知を行っています。



 ご意見やアイデアのある方は、下端アドレスまでコメントをお寄せ下さい。
 以上、よろしくお願いいたします。

 竜南子供会 常勤顧問 大村浩一



☆昨2022年の子供会はこんな事をやりました☆

5月8日新一年生歓迎ウォーキング
5月29日雨坪公園清掃&ジャガイモ堀り会(自治会合同)
6月12日 雨坪公園清掃&サツマイモ植え付け(自治会)
新1年生に記念品(名入れ鉛筆)配布
8月1~4日ラジオ体操
9月11日敬老会折り紙作品集め
10月15日白髭神社秋祭りおみこし(自治会合同)
11月20日 落ち葉拾い(雨坪公園)&サツマイモ堀り会(竜南ファーム)
26日 ドラゴンパーク(竜南小グランド、雨のため中止)
12月11日クリスマス会(竜南ふれあい館)
1月8日どんど焼き(雨坪公園)
2月12日ジャガイモ植え付け(自治会合同)
3月5日卒業記念ペン製作
※新年度の行事も、天候や諸事情によって、
 変更または中止される場合がありますが、ご了承下さい。

*入会をご希望の方は子供会顧問・大村までご連絡をお願いします。
*再入会をご希望の方も、ぜひご連絡をお待ちしております。

お問い合わせ先:

【子供会顧問紹介】
大村 浩一(おおむら・こういち)

1961年12月生、静岡市北安東3丁目出身。
竜南小、安東中、西高、東京工芸大学卒。
現在、紙業タイムス社静岡支社(富士市)支社長。
2018・19年度竜南小PTA副会長、2021・22年度子供会会長でした。
静岡県詩人会理事、鉄道友の会静岡支部・中部委員。

大村さんの関連動画はこちら




ページの上へ戻る

『紙の電車』
ページへ戻る